2016.09.20号 100分の1にコストダウンするポリ袋

2016.09.20

現在の読者数・17,261人 ご愛読ありがとうございます!

1) 100分の1にコストダウンするポリ袋

building今回の成功事例は電力関連事業を行うN社様の成功事例です。

この半年というもの、私どもには、電力関連の会社様から多数のお問い合わせを頂いて参りました。どうやら、グループ企業などで使用される様々な資材について、価格の見直しを行うことになったとのことです。

N社様の場合は、水濡れを防止するための証明書用のポリ袋をご検討頂きました。
透明度の高く、気密性の高いタイプのポリ袋をご提案したところ、あっという間に採用が決まりました。

あまりにあっという間だったので、理由を伺ったところ、なんと、従来使用していた袋は、弊社のご提案したものの100倍以上高価なものだったとのことです。

袋に色んな副資材がついていたため、不要に高いものを使用していたことがわかったとのことで、結果的にはコストを100分の1に低減できたと、非常に喜んで頂けました。

 

2) ふるさと納税のすすめ

kuriみなさん、ふるさと納税やってますか??

今年に入って、ふるさと納税がちょっとしたブームになっています。
その理由は、従来よりも書類作成が簡素化されたことが大きいのですが、それよりももっと大きいのが、「誤解が解けた」ことだと思います。

私も普段、福井という地方に住んでおり、「ふるさと納税」というのは、都会に住む方が、地元に納税するものだとばかり思っていました。

しかしこれは大間違いです。思いっきり簡単に言えば、ふるさと納税とは、

「自分の納税額の一定額まで、無料でお取り寄せできる制度」

なんですね。

つまり、地方に住んでいるかどうかとか、地元がどこかというのは全く関係ありません。

「納税」という言葉が誤解を生じやすいのですが実際には、「寄付」と「お礼」と「税金の控除」がセットになった仕組みで、広く一般の方も利用しやすい制度になっています。

というより、やらないと損。特にたくさん納税している個人は、ふるさと納税をしないと大損しちゃいます。

詳しい説明はこちらのサイトなどが参考になると思います
http://www.furusato-tax.jp/about.html

 

◇「いつか使える」情報のコーナー

福原愛選手 (卓球選手)について

中国でのニックネームは、”磁器人形” という意味

※ウイキペディアより引用

 

▼編集後記

リオオリンピック、パラリンピックで盛り上がった夏でしたね。

さて、秋に入り、徐々に景気が悪化する傾向が見えてきているようにも思えます。

年末に向けて、経済の動向が気になるところですね。

製品を探すSEARCH

業界から探す

条件から探す

絞り込み条件をクリア

絞り込み条件:

ご指定の条件に該当する製品はございませんでした。